diary

引っ越し

すっかりご無沙汰のこのブログですが・・・。 前回の記事が5月だったとは・・・。5月の終わりに、北海道の村松健ライヴに参加した友人から、毎年恒例の7月の奄美ライヴが明け方(!!)と聞き、長年の夢が叶って奄美行きが決定。その頃から「引っ越し熱」が出始…

梅雨の走り

ツイッター始めてから、ずっとこちらのブログをほったらかしにしてしまいました。最近、日々の時間の流れがとても早くて、気がつくと夕方。いえ、ツイッターのせいではなくて、実生活で色々ありました。 子供の教育センター通い。知能検査での結果、言語・計…

3月ですね。

twitterをはじめて1ヶ月。はじめは見よう見まねでしたが、やっと慣れてきました。twitterの面白さや可能性は、やってみないとわからないかもしれません。私がフォローしているのはミュージシャンや、そのファンの方々が多く、真夜中にそのミュージシャン同士…

STAGEA放題 ! vol.5

息子が通っているヤマハの、エレクトーンのイベント@所沢市文化センター・ミューズ(マーキーホール)に行ってきました。プロ奏者・富岡ヤスヤさんプロデュース。1部はオーディションで選ばれた生徒さん、システム講師の先生方によるパフォーマンス。今お世話…

twitter

一昨日登録しました。まだ使い方がよくわかりませんが、日常の行動、たべもの、聴いてる曲のことなどをつぶやいてみようと思っています。@k_kazuneで検索してみてください。

今年最初の更新です。

お年玉つき年賀はがきの当選発表もとうに済んでしまった頃ですがw、今年もよろしくお願いいたします。 主人の座間市にある実家で年越しし、その辺りから風邪をひいて結構長引きまして、やっと体調もよくなってきました。と言いつつ、週末には長瀞でいちご狩…

色々・・・。

今年もあとひと月で終わるのですねぇ。今年は今までで一番時間の流れが早かったような気がします。時間的にも精神的にも肉体的にも、あまり余裕がなくって、できなかったことが沢山ありました。 今月頭に、三年目の人間ドックに行ったら、また身体の中に心配…

時間の経つのは早いもので

2009年最初の記事です。おくればせながら、今年もよろしくお願いいたします。また今年もスイセンのデザインに変更してみました。昨年は、母の骨折入院&1ヶ月の帰省に始まり、5月末に義父が亡くなったりと、占いの通り「家族のことで忙しい」一年になりました…

主婦の昼の楽しみが・・・。

俳優の加勢大周が大麻所持で逮捕されたらしい。今ネットのニュースで見てビックリした。と同時に心配になった。 彼の出演している、ひる1:30からのドラマ「キッパリ!!」を毎日楽しみに観ていたのに、もしかして打ち切りになってしまうのかな??? 「キッパリ!…

西武トレインフェスティバル2008 in 横瀬

西武秩父線・横瀬車両基地にて、本日トレインフェスティバルが開催されました。私は家で作業をしたかったので、パパと子供と二人で行ってもらいました。 ヘッドマークつきの30000系が池袋→横瀬まで臨時列車(快速急行)として運行され、そのまま展示されました…

眠れない・・・

昨日、MacBookに買い替えて、今夜は諸々の設定やら、ネットであちこち覗いてブックマークしたりして、気がつけばもう真夜中の2時過ぎ。今日は午前中、病院で検査なんだけどね(笑)。 前のマシンのメーラーの中身が全て飛んでいました。アドレス帳も空っぽ。ウ…

夏休み

昨年は一学期の終業式の晩に大量の鼻血を出して救急車で運ばれたウチの息子。原因は滲出性中耳炎。7月いっぱい続く幼稚園のプールに一度も行けず、あげく夏休みの終わりには鼻から「とびひ」に。以来ずっと耳鼻科通いが続いていて、熱が出れば大抵中耳炎が原…

多忙な日々に追われ・・・

先月末、主人の父が他界しました。 元々病気を幾つもかかえていて、最後は自宅で義母に介護されながら過ごし、義母と義母の妹夫婦に看取られながら眠るように息を引き取ったそうです。義父は「会社人間」で仕事を愛し、会社にもとても大切にされていた人でし…

気分一新

先月6日に実家の母が大腿骨骨折で入院し、その翌日に幼稚園や習い事のお休みの手続きと荷物の発送を済ませ、8日から2/1まで実家の姉の手伝い(子守と家事)に行っていました。母の入院は3月いっぱいまで続きそうで、また春休みには実家に行くことになりそうで…

あけましておめでとうございます

昨日買ったばかりのWiiから書き込みしてみました。なんだかスゴイ時代になったものです。今年もよろしくお願いいたします。

きのう、おばちゃんに・・・。

実家を継いでくれている私の姉に、待望の長女が産まれました。今日、その姪っ子の画像が送られてきて、自分が名実ともに「おばちゃん」になったことを実感〜。パパ似でおめめパッチリの姪っ子に早く会いに行きたいな・・・。

初めての人間ドック

西武新宿線の某駅からすぐの病院で。肝臓に6ミリくらいの液体の入った袋ができているそうで、病気ではないそうですが聞いたときは結構ビックリした。肺活量って今までやったことなかった。胃のレントゲンも今回が初めて。バリウムは昔と比べて1/3の量になっ…

夏休みも終わり・・・

少し落ち着いてきたので、ブログ再開します。

スモークツリー

今日見たテレビ番組のうち、3つの番組で、大きなフラワーアレンジにスモークツリーが使われていました。あじさいの季節は、そろそろ終わりですね。 http://www.engei.net/PathBrowse.asp?Path_id=022020

春日部へ

今日は2時から春日部の昭和楽器さんのミニ・ホールで開催される、村松健のコンサートに行ってきます。 http://www.showagakki.co.jp/今、埼玉に向かって南のほうから大きな雨雲が北上しています。東のほうから雷鳴が聞えます。出掛ける頃には土砂降りかな。…

インフルエンザ

昨日の朝、パパが病院でインフルエンザの診断。今日の午後、息子が発熱。パパと同じインフルエンザでタミフルを処方されました。10代の異常行動が報道された後なので不安ですが、明日まで目を離さないようにしなくちゃ。パパは回復傾向、あとは私かぁ・・・。

はっぴーばーすでぃ

息子の4歳の誕生日。抹茶好き&トーマス大好きな彼のために、パーシーの立体ケーキにチャレンジ。スポンジはロールケーキのレシピで天板一枚分、機関室の中は生クリーム、イチゴ、バナナ、キウイ、缶詰の黄桃とスポンジ4枚でサンド。窓枠はレモン、石炭はマ…

さがしもの

テレビ番組「ぐるり日本 鉄道の旅」のテーマ曲、誰の曲だろう?今まで何度か検索してみたけど分からない。http://www.bs-n.co.jp/shokai/gururi.html

ひなまつり

ちりめん細工のウサギのお雛様。昨年、自分用に購入したもの。本当は匂袋がついているのですが、香りが強いので外して飾っています。 息子は今日一日ずっと、このお雛様で遊んでいました(笑)。

ブログ再開

内容は、村松健さんに関すること、ベランダガーデニング、テレビで見たこと、今住んでいる地域のこと、音楽、料理、子供のこと等。 今度は気楽に、一行日記感覚で続けていこうと思います。